昨年中もたくさんのご支援をいただき本当にありがとうございました。
2023年も応援してくださる皆様と、協力しあいながら譲渡活動に頑張りたいと思います。
昨年は代表が亡くなり、現在の活動規模もかなり縮小いたしました。
当団体が保護している猫たちの里親が決まるまでの活動となりますが、
皆さまどうぞよろしくお願いたします。2023年01月01日
フード、猫砂などのご支援のお願い
にほんブログ村ランキング
2023-01-01 |
Trackback(0)
|
お知らせ

この写真は当団体にいたころのフクくんです
Well Cat Homeより2022年4月に
正式譲渡になりました保護猫のタイガーくんことフクくんが
FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症したと里親様よりご連絡をいただきました。
2022年8月に1歳を迎えたばかりでした。
FIPは予見しづらく致死率の高い病気で当団体いたしましても大変心苦しく思っております。
現在、闘病中で一時期は入院して危険な時期もありましたが、今は元気だそうです。
ただ、FIPの治療には寛解までに長い時間と高額な医療費が付き物で
里親様がフクくんのクラウンドファンディングを10/25~11/30まで予定しております。
詳細は下記リンク先ページにて 10/25 10:00公開開始です。
https://readyfor.jp/projects/105684
皆さま、もしご協力をお願いできる方がおりましたら、
ぜひご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

この写真は当団体にいたころのフクくんです
2022年10月22日
フード、猫砂などのご支援のお願い
にほんブログ村ランキング
2022-10-22 |
Trackback(0)
|
お知らせ
さいたま市大宮区にて、9月23日以降行方不明になった猫を探しています。
※ご依頼者からの情報で、拡散に協力させていただいております。当団体の保護猫ではありません。

もしそれらしい猫を見かけた方は下記メールアドレスまでご連絡ください。
tantan@wellcathome.jp
2022年10月03日
フード、猫砂などのご支援のお願い
にほんブログ村ランキング
2022-10-03 |
Trackback(0)
|
お知らせ
◆当団体は、猫好き・犬好きの仲間と共に不幸な野良猫を増やさないため、
埼玉県さいたま市を拠点として、外(野良)猫のTNR、飼い主が放棄した猫の保護、
里親募集、譲渡会などの活動を行っています。
さいたま市にあるWell Cat Home猫の家に約40匹の保護猫が新しい家族を待っています。 ※2022/8現在、大変申し訳ございませんが、外猫の保護、TNRのご依頼につきましてはお受けできません。
◆さいたま市で譲渡会開催中
新しい家族を探すために、大宮、川越(ねこかつさん主催)、
浦和(さいたま市共催)などで譲渡会に参加しておりましたが、
現在は、
・さいたま新都心東広場
にて保護猫の譲渡会を主催/参加しています。
なつこい保護猫達が多数参加します。
◆これまでの活動履歴
2012年 2月 さいたま市見沼区に猫のシェルターを設立。
2012年10月 TNR活動を開始。
2013年 5月 各地の譲渡会に参加開始。譲渡会での里親募集が中心となる。 2015年 4月 さいたま市動物愛護ふれあいセンター譲渡活動支援団体として認定。
2015年 6月 川越 ねこかつさん主催の譲渡会に参加開始。
2015年11月 さいたま新都心でのWell Cat Home主催の譲渡会を開始。
2016年 6月 一般社団法人Well Cat Home設立。
2022年 7月 代表の死去に伴い一般社団法人を解散。任意団体としてWell Cat Homeの譲渡活動を継続。
現在に至る
2022年08月01日
フード、猫砂などのご支援のお願い
にほんブログ村ランキング
2022-08-01 |
Trackback(0)
|
お知らせ
Well Cat Home里親様、ご支援していただいた方々、そして関係者の皆様へ
大切なお知らせがあります。
当団体代表は、去る2022年5月25日早朝に享年65歳にて永眠いたしました。
葬儀につきましては 故人の生前の意志により
ご家族のみにて執り行ったことを謹んでお知らせ申し上げます。
皆様には、お知らせが遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
Well Cat Homeは、2022年7月を持ちまして社団法人として解散をいたします。
数多くの皆様からご支援をいただいておりましたので
本来であればこのままの状態で活動を続けるべきなのですが、
代表あっての当団体の活動でありましたため、
資金面、人脈等の問題もあり、とても悩みましたが
活動を縮小していかざるを得ないとの結論にいたりました。
保護猫たちの大半は、当団体のメンバーのお世話先にお願いいたしましたが、
まだ残った保護猫たちがいるため、任意団体として
保護猫の譲渡会および譲渡活動をしばらく継続させていただきます。
これまでご支援をしてくださった方々には
代表に代わりまして深く深く感謝を申し上げます。
本当にどうもありがとうございました。
そして、活動を縮小せざるを得ない結論になったことを
深くお詫び申し上げます。
なお代表へのご連絡につきまして
電話、メール、LINE等は今後できなくなりますので、
当団体Well Cat Homeへの各種のご連絡は、申し訳ありませんが、
下記のメールまでお願い申し上げます。
tantan@wellcathome.jp
また、ご寄付をいただいております社団法人のゆうちょ口座ですが、
社団法人解散にあたり、法人口座も使用できなくなります。
2022年12月現在のご支援先の口座は代替の新規口座になります。
いつも、ご寄付をいただいた皆様には本当に深く深く感謝しております。
本当にどうもありがとうございました。
2022年7月18日
Well Cat Home 代表代理 M
2022年12月15日
ご支援口座について追記
2022年07月18日
フード、猫砂などのご支援のお願い
にほんブログ村ランキング
2022-07-18 |
Trackback(0)
|
お知らせ
ご支援のお願い【猫砂】
ご支援のお願い
お買い物はこちらから
ブログランキング
最新記事
カテゴリー
Twitter
リンク
QRコード
運営