「さいたま市動物愛護ふれあいセンター」から
3~5ヶ月の仔猫5ニャンを引き出していただきました。
先月リズム君を6月27日 ハロー君を6月29日にパルボで亡くし
自分の知識のなさにずーと落ち込んでいました。
今回の5ニャンは「浦和キャッツ」さまのアドバイスと
「さいたま市動物愛護ふれあいセンター」様のご協力で、
2週間前にセンターでワクチンを打っていただいてからの
引き出しとなりました。そのおかげで5ニャンとも元気で毛並みも綺麗!
ふっくらしていて病院の先生もびっくりしていました。
ご飯をモリモリ食べてくれて、猫がご飯をモリモリ食べることは
本当に幸せなことだなーとしみじみ思いました。
「さいたま市動物愛護ふれあいセンター」のセンター長様や職員の方達が
5ニャンの幸せの門出を祝うように、笑顔で送り出してくださいました。
私も嬉しかったのですが、かなりのプレッシャーでした。
今度こそできるだけ早く5ニャンの里親さんを見つけてあげないと!と
固く心に誓いました。
センターの皆様5ニャンを1ヶ月間お世話していただき
ありがとうございました。
5ニャンはサビちゃんの紅一点で後の4ニャンは男の子でした。
センターの後すぐの病院に直行して、エイズ白血病検査と検便、
そしてフロントラインをつけていただきました。
すぐに里親募集をしますので、そのときかわいい写真を沢山紹介しますね。
まずは名前から!
▼紅一点のサビ猫メモリーちゃん 病院でもゴロゴロでした 性格バツグン


▼我慢強い黒猫ホクトくん 胸に白い毛の◇があります。ラッキーマークかも

▼茶白のニャンタくん やっぱりスリスリ ゴロゴロでした

▼黒猫のクッキーくん 今年は黒猫が少ないそうで貴重な黒猫ですよ

▼白キジのミッキーくん ご飯はモリモリ食べるけど、左目がちょっと涙目です

募集前でもビビッときてお見合いを希望される方は
「Well Cat Home タンタン」のお問い合わせフォームにご連絡くださいね。
お待ちしております。
↓


2012年07月29日