FC2ブログ

ワンコ・ニャンコ365日カレンダーご購入によるご支援の御礼

昨年(2012年12月16日)ご報告いたしました「レストラン駐車場猫」のTNRですが、
改めて皆様のご支援に、この場をかりまして御礼を申し上げます。

2012年11月18日の記事をお読みになった皆様より、ワンコ・ニャンコ365日カレンダーの
多数のご注文をいただきました。
それによってレストラン駐車場猫たち全13匹の去勢・避妊、ワクチン、レボリューション
塗布等の
処置費用の一部を、カレンダー売上金から賄うことができました。
すでにご報告しておりますが、全13匹のうち、成猫が10匹で、避妊・去勢が可能なため、
避妊・去勢以外にワクチン3種とレボリューション塗布の処置をいたしました。
・女の子6匹
・男の子4匹
レストランの方にご了解をいただき、全員耳にVカットを入れてから
元の場所にリリースさせていただきました。
残りの子猫の3匹は、人に慣れておりますのでただいま里親募集をしています。

里親募集中->モフたん
里親募集中->ポテトくん
里親募集中->ソフィちゃん


今回のTNRは数が多かったため、ご支援をいただけたことは
とても心強く感謝に絶えません。
皆様、本当にどうもありがとうございました。


猫たちは、餌をやるだけではどうしても増えてしまいます。
メスの猫は、年に2回も子供を作るチャンスがあり、一度に複数の子供を産みます。
数が増えていけば、結局その地域の迷惑となり、保護センターでの
殺処分数が増えるだけで悲しい限りです。
ですので、やはりその一代限りと思ってTNR(去勢・避妊のうえリリース)を
すべきだと考えております。


2013年に入ってからマンション駐車場の外猫2匹を
お世話人さんと一緒に保護しました。
1匹は黒の母猫で、昨年から何度も保護を試みていたのですが
いつも失敗に終わっていました。
今年無事に保護し、避妊手術をすることができほっとしております。
耳にVカットをしてあるので、また保護することがあってもすぐに放して
あげることができます。
Vカットは大切な目印です。

このマンション駐車場では、昨年は3匹の女の子を避妊手術し、
リリースしました。しかし
成猫がまだ沢山おります。
仔猫のシーズンになる前に
、お世話人さんと協力しあいながら、
できるだけ早く保護していく予定です。

私たちWell Cat Homeは、殺処分や悲惨な状況にいる猫たちを減らすため、
今後も猫の保護、TNRなどの活動を続けていきたいと思います。


2013年1月 黒の女の子2歳位 避妊・3種ワクチン・レボリューション塗布→TNR 
 2013年1月 黒の女の子2歳位 避妊・3種ワクチン・レボリューション塗布→TNR


2013年1月 茶トラ男の子1歳位 去勢・3種ワクチン・レボリューション塗布→TNR
2013年1月 茶トラ男の子1歳位 去勢・3種ワクチン・レボリューション塗布→TNR


Well Cat Homeタンタンにいる保護猫たちも、毎日ご飯を食べて元気にしております。
みんないい子たちです。猫よりも人が好きな子もいて、
ご飯時にはかまってほしくてすり寄ってきます。
でも、保護部屋は隔離されていますので、あまり一緒にいてあげることができません。
そんな子を見ると、早く里親さんを探してあげなければと思います。

里親になっていただくのに、いろいろと条件をつけてしまっておりまして大変恐縮です。
ただ、できるだけその子にあった環境のご家庭に、家族の一員として
迎えていただければ幸いです。
生きている動物ですから、ご家族や先住猫との相性もあると思います。
こればかりはご縁ですが、ぜひ皆様に
Well Cat Homeの猫たちも
可愛がってもらえればと切に願うばかりです。
皆様のご応募をお待ちしております。

ご応募はこちらから->「Well Cat Home タンタン」の
お問い合わせフォーム

カレンダー購入のお申し込み詳細はこちらから

ポチをよろしくお願いいたしますワン!

2013年01月17日

 

フード、猫砂などのご支援のお願い

にほんブログ村ランキング

2013-01-17 | Trackback(0) | お知らせ

ご支援のお願い【猫砂】

ご支援のお願い

お買い物はこちらから

ブログランキング

最新記事

カテゴリー

Twitter

リンク

QRコード

運営