2012年12月21日(金)にさいたま市のI様が
マリちゃんとルシーナちゃんのお見合いに猫の家に来てくださいました。
でも肝心のマリちゃんは隠れちゃうし、ルシーナちゃんはお昼寝中!
そこで三毛猫代表のマルイちゃんがおもてなしをしてくれました。
▼ I様になでられてご機嫌の三毛猫マルイちゃん (カメラ FUJI X100 )

早速その日の夜にI様から
「責任をもって 私たち家族のところで幸せに暮らしていけるよう
みんなで頑張りたいなと思っています。」
と嬉しいお返事をいただきました。マリちゃんとルシーナちゃんに
そしてWell Cat Homeの私達や仲間にとっても
素敵なクリスマスプレゼントになりました


「マリちゃんが一番かわいい」と言ってくれた私の友人もとても喜んでくれました。
▼ 2011年9月さいたまふれあいセンターから来てくれたマリちゃん

▼ 2012年10月さいたまふれあいセンターから来てくれたルシーナちゃん (カメラ FUJI X100 )

★お届け&トライアルスタート
2012年12月27日(木)仲間のミルママさんの車でI様のお宅にお届けに行ってきました。
I様とキュートな3人の娘さん達、そしてI様のお父様が、
マリちゃんとルシーナちゃんを出迎えてくれました。
さらに
マリちゃんには カフカちゃん
ルシーナちゃんには スニちゃん
というピッタリな名前まで考えてくださいました。
▼ 朝食がまだだったので、さっそくご飯をいただきました (カメラ FUJI X100 )

▼ビビっていた カフカちゃんも食欲には勝てないとみえてガツガツ (カメラ FUJI X100 )

★波乱万丈のトライアル…
スニちゃんは気がつけば誰かの膝のうえでごろごろして、
すぐに慣れてくれたようです。
でも…
カフカちゃんはお父様の書斎に引きこもってしまったそうです

▼ 気がつけば誰かの膝のうえでごろごろのスニちゃん (撮影:I様)

▼ 娘さんとスニちゃんはまるで絵本から飛び出してきたよう (撮影:I様)


お父様の書斎に引きこもってしまったカフカちゃんは
今ではスニちゃんといっしょに寝たり、おいかけっこをしたりと
仲良くじゃれあっているそうです。
I様から感動的なメールをいただきましたので
ここに紹介させていただきますね。
呼ぶとおへんじもしてくれるし、機嫌が悪いかんじもないのですが、
まだまだ心が半開きだと思います。
カフカさんはこどもが苦手なのかもしれません。
それでも、毎日少しづつなれてくれることが、私にはいじらしくてたまらないのです。
もう大人なので、いろんな思い出ももっているだろうし、
きっといろんなことを感じているのではないかしら。
私はカフカさんが大好きなので、ゆっくりなれていってくれたらいいなーと思っています。
なにか覚悟をきめたかのように 心を開くことを決めた様子のカフカさん
あまえんぼうのスニさんが寝たあと 私の背後をうろうろしながら
スリゴロ!してきました ドスッとすごい音をたてて お腹を見せてゴローン
その不器用な感じに 驚くやらうれしいやらで 感激してしまいました
そしてびっくりするくらい 大きな声で鳴くので またびっくり!!
スニはむじゃきさが カフカさんは意外性と不器用さがたまりません
猫のいる毎日 それも2匹も!!ほんとに素晴らしいです。
あとは カフカさん スニさんも同じ思いてくれたら 最高だなーと思っています。
カフカちゃんの最近の写真も送っていただきました。
安心しきった寝顔と後姿から、「私は幸せよ!」と
愛されオーラが出てますよね

▼ やさしい表情のカフカちゃん 幸せなんだねー (撮影:I様)

▼ 「私は幸せよ!」オーラが出てますよね (撮影:I様)

I様のご家族の皆様 カフカちゃんとスニちゃんを家族に迎えていただき
ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
↓

