FC2ブログ

ペペ・ロン・チーノのお話(ペペちゃん編)

こんにちは、くぅちゃんママです。

以前ご紹介したぺぺちゃん
ですが、

両目とも失明していましたが、手術するかしないかは
様子を見て大きくなってからでも・・・
ということでしたが、癒着して眼圧が高くなってしまったので
急遽、左目を摘出しました。

手術前のぺぺちゃん
手術前のぺぺちゃん  
この日は泊まりに来ていたくぅちゃんママのお友達の布団を横取りして
ついには添い寝していました


誰とでもすぐにお友達になれる猫らしくないところが
ぺぺちゃんの素晴らしいところ

こうして見ると・・・
だいぶ左目が腫れあがってきていましたね


術後のぺぺちゃん
xpepe2_2015_9_5.jpg         
はい!
本当によくがんばりました
目の手術の麻酔のついで?に避妊手術もしてきました


目が見えないのでケージだとあっちこっちぶつかって苦手なぺぺちゃん
入院(といっても1泊)に耐えました。

エライ!!!

この後、しばらくは順調に過ごしていたのですが、
見えていなくても問題がなければこのままで・・・の右目から出血があり
右目も摘出することになりました。

術後、落ち着いてきた頃の
ぺぺちゃん
術後、落ち着いてきた頃のぺぺちゃん 
この夏はぺぺちゃんがいろんな困難に打ち勝った夏でした。

目の状態を考えるとなかなか募集していいものか?
とタンタンさんとも相談していたのですが・・・

夏休みに旅行に行くにあたってくぅちゃん
ぺぺちゃん
くぅちゃんパパの実家に預けることになったのです。

くぅちゃんパパの実家にはチビという女の子がいます。
ぺぺちゃんがどういう反応を見せるか心配だったのですが・・・

心配して損しました


なぜならばこの様子(このくつろぎ具合
pepe5_2015_9_5.jpg 

pepe6_2015_9_5.jpg 
名前はチビだけどデカイ(5kg)の
女の子なのに体重を言ってごめんね

くぅちゃんジジの家に行って1,2日でこの距離
(ちなみにくぅちゃんは高い所に隠れていたようです)

そして
ぺぺちゃんくぅちゃんジジ・ババにも

ベタベタズリズリ攻撃でメロメロにしてきました。

このテーブルにもイスから上がって下りて(慎重に)
落ちることもなく見えていないとは思えないような動きを見せていたようです。

そこで!

くぅちゃんママの心配はどこかに飛んでいきました

ぺぺちゃんならどこに行っても大丈夫』
(ただ私がさみしいだけ・・・)


最新のぺぺちゃんです 
最新のぺぺちゃんです   

キャットタワーにも登っちゃいますョ
 

降りられない時は可愛い鳴き声で『たすけて~~~』
というところも、何もかもがかわいいぺぺちゃんです。

目が見えないけどおだやかで優しいペペちゃん
家族に迎えていただけませんか!

・名前:ペペちゃん
・性別:アビシニアンMIXの女の子
・年齢:6.5ヶ月位
・検便済み
・ワクチン:3種ワクチン2回目接種
・避妊済み

ペペちゃんは9月12日(土)山丸公園の譲渡会に参加します。
譲渡会の詳細はこちら

ペペちゃんとお見合いを希望される方は「Well Cat Home タンタン」の
お問い合わせフォームにご連絡くださいね。

Well Cat Home の
・『譲渡にあたっての条件』
・『お問い合わせから譲渡までの流れ』
こちらをご覧ください。

家族募集中の一押しワンコ・ニャンコはこちら



Well Cat Homeには現在保護猫が80匹ほどおり
保護する猫が増えて、トイレの猫砂がとても不足しております。

どうか猫砂のご支援をお願いいたします。詳細はこちらから
家族募集中の一押しワンコ・ニャンコはこちら

ポチにポチをよろしくお願いいたしますワン!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2015年09月06日 | タグ:ペペ

 

フード、猫砂などのご支援のお願い

にほんブログ村ランキング

ご支援のお願い【猫砂】

ご支援のお願い

お買い物はこちらから

ブログランキング

最新記事

カテゴリー

Twitter

リンク

QRコード

運営