FC2ブログ

ニャン治朗くん日向ぼっこ(汗)

2012年1月14日愛ちゃん・ニャン太郎くん・ニャン治朗くんの
3匹を
浦和キャッツ」さまにお願いしてさいたま市動物愛護ふれあいセンター」から
引き出していただいたことを書きましたが、あれから2週間以上過ぎましたので、
そろそろニャン治朗くんのこともご紹介したいと思います。

動物病院で健康診断を受けるニャン治朗くん
猫のボス ニャン治朗くん

ニャン治朗くんは、センターから来てすぐに動物病院に連れていき
一連の健康診断とワクチン(5種)と去勢をしていただきました。
血液検査はエイズが陽性でした。

年齢は2~4歳くらいだそうです。
体重は5.5kgですが、
かなり大きいのでもっとあるように見えます。

ブログのタイトルは「
ニャン治朗くん日向ぼっこ」なんてのんびりした雰囲気ですが、
ところが、ところがです。実際は毎日がサバイバルです。
普段はかわいい声で鳴いているのですが、一旦スイッチが入ると

「ウー、カー、シャー」パン、パン!(パン、パンは床をハイスピードで叩く音です)
ケージの扉をちょっと触ろうものなら
「ウー、カー、シャー」パン、パン!
ご飯を見せても
「ウー、カー、シャー」パン、パン!

「<さいたま市動物愛護ふれあいセンター」の男性職員の方達三人がかりで
キャリーバックに入れてくださったと聞いていただけのことはあります。
本当にお世話になりました。どうもありがとうございます。

今日は寒いですが、陽がサンサンと入ってくるお天気だったので
ニャン治朗くんも外猫時代のように、太陽の光を浴びたら
ちょっとはご機嫌を直してくれるんじゃなかなーと思い
ケージをリビングに運びました。
移動中は怖かったですが、このときはなぜか威嚇しませんでした。ふー
しばしあっけに取られていたので、チャンスとばかりに写真を撮りました。
ニャン治朗くんは名前のように、ボス猫風でカッコいいんです。

日向ぼっこを楽しむ(?)ニャン治朗くん
ニャン治朗くん

ニャン治朗くんのアップ(ドーン!)
ニャン治朗くんアップ

もう少し慣れましたら、ご家族様の募集をしたいと思いますが、その前に
「ニャン治朗くんタイプ!こんな猫捜していました」という方が
おられましたら是非ご連絡くださいね。


↓2012年「ワンコ・ニャンコ366日カレンダー」販売中です。詳しくはこちらから
2012年「ワンコ・ニャンコ366日カレンダー」
 
ポチをよろしくお願いいたしますワン!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

2012年01月30日

 

フード、猫砂などのご支援のお願い

にほんブログ村ランキング

2012-01-30 | お知らせ

ご支援のお願い【猫砂】

ご支援のお願い

お買い物はこちらから

ブログランキング

最新記事

カテゴリー

Twitter

リンク

QRコード

運営