どうも、ねこやまだです(・∀・)ノ
明日1月30日(日)は、さいたま新都心での保護猫譲渡会です!
天気予報を見てはドキドキしていましたが、
晴れるようなので少しホッとしています。
場所や時間については、★こちらからご確認ください。
まだまだ寒い季節ですので、温かくしてご来場くださいm(_ _ )m
さて本日は、我が家の新入ニャ員!
マルオ君のご紹介です^^
ふわっふわの毛がとっても柔らかい、
白黒ふっくら系男子のマルオくんです~

男女問わず、なでなで大好きです♪

ねこやまだパパ夫にコショコショされてごろり。

抱っこはまだ緊張してしまうようです^^;

うっとり~(*´Д`)

からの~ぉ…
キメっ(`・ー・´)☆

ぐいぐいスリスリアピールします^^

お手ては、ぷりぷりの黒豆さんですよ~(≧∀≦)

・名前:マルオくん(白黒猫)
・性別:男の子
・2才くらい(2016年1月30日現在)
・3種ワクチン(1回接種)
・検便問題無し
・レボリューション塗布
・去勢手術実施済み
・エイズ、白血病ウィルス検査供に陰性
マルオ君も明日の譲渡会に参加します(・∀・)ノ
また、Youtubeに
あられ君とサブレ君の動画をアップしています。
よろしければこちらからどうぞ~☆
参照元:YouTube "Well Cat Home"おもちゃ遊びにいそしむ保護猫あられ君。 Kitten Playtime! Arare brings back toys! より
参照元:YouTube "Well Cat Home"おもちゃ遊びにいそしむ保護猫サブレ君。 Kitten Playtime! Sable brings back toys! より
↓


★★★本日のおまけ★★★
今日はねこやまだの簡単クッキングです^^;
よろしければお付き合いくださいまし~m(_ _ )m
作るものは、ねこやまだ家のご飯のお供です。
用意するもの、
・ショウガ 適量
・みょうが 1パック
・きゅうり 2本
・にんじん 1/2本
・オクラ 1パック
・だし昆布 適量
・しょうゆ 大さじ2杯くらい

まずは先に昆布をしょうゆに浸しておきます。

その間に食材をトントントン…
なんとなく固い方から切ってますが、
一口で食べられるよう、小さめの短冊切りです。
ショウガだけはざっくりな千切り。

切り終わったらしょうゆと昆布の入ったタッパーにどーん!
残ったオクラは薄切り、
みょうがは千切りにします。

こちらも切り終わったら、先ほどのタッパーにどーん!
最後はスプーンを使って…

混ぜ混ぜ♪
完了!!!

下に昆布を沈めて、、1日~半日おけば出来上がりです!
作ってから数時間の段階でもう一度混ぜておくとムラなくできます。
これをご飯や、お豆腐にかけて食べるとおいしいですが、
そのまま食べるなら、お醤油は半分の大さじ1でも十分です☆
今回は入れなかったのですが、
夏には青唐辛子を刻んで入れるのが好きです。
他にも、セロリやナス、赤トウガラシをいれても合います♪
さらにお醤油の量を減らしたい場合は、
粉末のだしを入れたり、めんつゆで代用してもおいしくできます^^
最後まで見てくださった皆様、
ありがとうございますm(_ _ ;)m
-----------------------------------------------
ただいま、2016年のワンコ・ニャンコ365日カレンダーの販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、保護猫たちの去勢・避妊等の手術・
ワクチンなどの医療費、啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)

ご購入についての詳細は★こちらをご確認ください。